[centos-users 159] ネットワークインストール
OOTA Tamotsu
oota @ 4ml.homedns.org
2005年 12月 13日 (火) 09:40:15 JST
はじめまして、大田と申します。
CentOS 4.2 を Panasonic CF-A77(下記URL参照)にインストールしました。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=CF-A77J8
インストール用はCDを使って行い、これはうまくいきました。
その後、GUI(GNOME)の「パッケージの追加と削除」でパッケージを追加しようと
しているのですが、「"CentOS-4 i386"ディスク*がパッケージインストールに
必要です」とCDを要求されます(当然ですが)。
CDを入れてやれば問題はないのですが、このPCはCDを入れ替えるのがとても面倒
な状況にあり、できればネットワークを利用して、この「パッケージの追加と削
除」を使いたいと思っています。
はじめからネットワークインストールを使えばいいのでしょうが、インストール
途中で止まる不具合があり、これはできませんでした。
どのようにすればネットワークのrpmを参照してくれるようになるのでしょうか?
よろしくご教示ください。
--
OOTA Tamotsu
centos-users メーリングリストの案内