はじめまして、片桐と申します。 今年の2月頃からCentOS4.0でサーバを構築して運用しています。 今まではFreeBSDを8年ほど運用してきました。(まだ運用してます) 仕事でRedHatを使うようになり、自宅でLinuxを使うのに何がよいかなと Distributionを検討しているときにCentOSが目に留まり使い始めました。 用途に応じてFreeBSD,RHEL,Solarisなどを使ってます。 CentOSのMLを作ろうかと思っていたやさきにみつけたので入らせて頂きました。 よろしくお願いします。 -- katagiri <katagiri @ gmail.com>