[centos-users 16] Re: 入会のごあいさつ
Masahiko Kato
katou-m @ mxr.nes.nec.co.jp
2005年 7月 20日 (水) 23:21:42 JST
Cedryさん
こんばんは、加藤です。
Wed, 20 Jul 2005 22:44:56 +0900に
"Cedry/Masahira Omoto" <cedry @ cedry.net>さんに頂いた
『[centos-users 15] Re: 入会のごあいさつ』に対する返信です。
> >・sylpheedがglibバージョンエラーが出てconfigureできないこと
>
> あれ、私もCentOS 4.0(x86_64版)使っていますが、sylpheedは難なくコンパイルできて
> 使ってますが、何か違うんでしょうかって書いてて思い出しました。
> sylpheed-2.0.0beta(多分beta5)。。こっち使ってました。(いつの間にかbeta6が出てた)
使えている人がいると聞いて少し安心しました。
最初sylpheed-1.0.5を試して、ダメだったのでsylpheed-2.0.0beta5を試して
みたところ、次のようなエラーメッセージが表示されます。
#./configure
checking build system type... i686-pc-linux-gnu
(snip)
checking for GTK+ - version >= 2.4.0... no
*** Could not run GTK+ test program, checking why...
*** The test program failed to compile or link. See the file config.log for the
*** exact error that occured. This usually means GTK+ is incorrectly installed.
configure: error: Test for Gtk failed. See the 'INSTALL' for help.
glibcはglibc-2.3.4-2.9を使用しており、多分このバージョンがダメなのかなと
思っています。
よく考えたら、yum updateでCentOSのバージョンが4.1にアップデートしていました。
以上、よろしくお願いします。
_______________________________________________________________________
Masahiko Kato
E-mail: katou-m @ mxr.nes.nec.co.jp
centos-users メーリングリストの案内