[centos-users 147] Re: FYI: CentOS 徹底入門
SUZUKI Kunio
suzu @ hh.iij4u.or.jp
2005年 11月 7日 (月) 22:44:54 JST
すずきです、始めまして?!.
On Mon, 07 Nov 2005 19:11:22 +0900
Tadashi Jokagi <elf @ elf.no-ip.org> wrote:
> 上鍵です.どうも.
> 「CentOS 徹底入門」出るみたいです.もう書店に並んでるのかな?
>
> http://www.seshop.com/detail.asp?pid=6335
>
> 目次を見ると基本的なところをざっと書いてるという感じです.目次だ
> け見ると他入門書と変わりないですが,「CentOS」で書いたことによる
> 反響とかしりたいところです.
>
> http://www.seshop.com/detail.asp?pid=6335&mode=spec
目次を見る限りCentOSならではと言う感じはないですね。
「CentOSならでは」という少し変わった書籍が欲しいです。
研修の講師をやったりしてますので、ELの年間ライセンスを購入してまで
やれるメリットを感じられないので、WhiteBoxやCentOSを使用しています。
バージョン3の途中からbindのchrootの設定が/etc/sysconfig/named
ファイルをいじるだけでなく、/etc/named.confファイルがシンボリック
リンクしてあるのに研修中に気がついて焦りました。
このあたりも書かれているかな。とちょっと興味しんしんです。
--
鈴木邦男 suzu @ hh.iij4u.or.jp
centos-users メーリングリストの案内