[centos-users 135] Re: 本を口実に C entOSで飲む会(参加申し込み)
Cedry/Masahira Omoto
cedry @ cedry.net
2005年 10月 24日 (月) 00:55:15 JST
Cedryです。
こんばんは。
お疲れ様でした。
とりあえず平さんの詳細待ちですかね。
自分がほしいとすれば、
・構築のキモ(はまりやすいところとか、チューニングとか)
・運用のノウハウ(監視、バックアップ)
・障害後の復旧の段取り?
てなところでしょうかね。
#もちろん仕事では、全部やるわけですけど。
それでは、おやすみなさい。
On Mon, 24 Oct 2005 00:23:57 +0900
Masakazu Takahashi <emasaka @ gmail.com> wrote:
> 高橋です。
> 本日(あ、日が変わったから昨日か)のオフ会に参加されたみなさん、おつかれさまでした。
> なかなかいい店でしたね。店員さんも感じよかったし。
>
> さて、公の場で書けないネタはさておき(笑)、本の話。
> だいたい総意をまとめると、「Linux サーバーのインストール・構築から先の、実際の運用の
> 話を解説する本」という感じでしょうか。単なる心得じゃなくて、具体的なことを解説するためには
> リファレンス環境が必要ですし、その目的に CentOS はいい線だと思います。
>
> ではおやすみなさい。
>
> --
> 高橋 "masaka" 正和
> _______________________________________________
> centos-users mailing list
> centos-users @ oss.poyo.jp
> http://oss.poyo.jp/mailman/listinfo/centos-users
>
--
--//--------------------------------------------------------//--
Name:Cedry/Masahira Omoto
Email:cedry @ cedry.net
centos-users メーリングリストの案内