[centos-users 250] Re: swap領域が505Mになってしまう
TAIRA Hajime
centos @ pantora.net
2006年 5月 13日 (土) 00:18:15 JST
平です。
スワップ領域を確認したい場合、以下のコマンドを実行してください。
# swapon -s
Filename Type Size Used Priority
/dev/hda3 partition 2096472 160 -1
上のように表示されると思います。単位はKBです。
.::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
TAIRA Hajime <centos @ pantora.net> (for centos)
web: http://pantora.net/
On 2006/05/09, at 19:49, tatami @ kun.ne.jp wrote:
> 桜です
>
> CentOS4.3インストール時にswap領域に5Gを割り当てた
> のですが、
> インストール後 df コマンドでパーティーションを確認してみ
> ると
> 下記のように505Mになってしまっていました。
> swap領域に5Gを割り当てる方法って何かあるのでしょうか?
>
> ちなみにswap領域は物理メモリの1.5倍程度が望ましい
> と聞いたのですが、
> 間違いないのでしょうか?
> サーバーはDBサーバーです。
>
> $ df -h
> Filesystem サイズ 使用 残り 使
> 用% マウント位置
> /dev/sda2 20G 3.0G 16G 16% /
> /dev/sda1 122M 17M 99M 15% /boot
> none 505M 0 505M 0% /dev/shm
> /dev/sda5 14G 252M 13G 2% /home
> /dev/sdb1 34G 3.2G 29G 11% /var
>
>
> _______________________________________________
> centos-users mailing list
> centos-users @ oss.poyo.jp
> http://oss.poyo.jp/mailman/listinfo/centos-users
>
>
centos-users メーリングリストの案内