[centos-users 350] Re: ハードRAID の場合のLVMについて
TAIRA Hajime
centos @ pantora.net
2007年 2月 26日 (月) 00:20:57 JST
こんばんわ、平です。
> RAIDをハードRAIDで組もうと思っていますが、その場合、
> LVMの利用は可能なのでしょうか。
可能です。前提条件としてはRAID組んでいない時と
同じで/bootのみLVMから外して作成します。
> ハードRAIDをコントローラカード方式かディスクアレイユニッ
> ト方式の
> どちらにするかは今から調べようと思っていますが、
> それのどちらについても、LVMは利用できますでしょうか。
どちらでも利用できます。
パフォーマンス重視するのであれば、コントローラカード方式、
OSの依存度を低くするのであれば、ディスクアレイユニット方式がオス
スメです。
ディスクアレイユニット方式は、それなりの値段の買わないとショボい
かも。
.::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
TAIRA Hajime <centos @ pantora.net> (for centos)
web: http://pantora.net/
On 2007/02/25, at 21:28, toshi@pad wrote:
> toshi @ pad です。
>
> この2・3日ググッてみましたが、見つかりませんでしたので
> 質問させてもらいます。
> RAIDをハードRAIDで組もうと思っていますが、その場合、
> LVMの利用は可能なのでしょうか。
> それは、一部分の保存領域の利用にかぎられるのか、
> または、ほとんどの領域でLVMで利用が出来、
> スナップショットなどの機能が使えるのか知りたいのです。
>
> 理屈上は可能だと思うのですが、それに対する
> 明確な記述がありませんでした。
> 自明の理で記述するほどのことでないのかもしれませんけど。
>
> ハードRAIDをコントローラカード方式かディスクアレイユニッ
> ト方式の
> どちらにするかは今から調べようと思っていますが、
> それのどちらについても、LVMは利用できますでしょうか。
> 以上、どなたかご教示下さい。
>
>
> _______________________________________________
> centos-users mailing list
> centos-users @ oss.poyo.jp
> http://oss.poyo.jp/mailman/listinfo/centos-users
>
>
centos-users メーリングリストの案内