堂前です 木村さん wrote: > yum を利用してパッケージをインストールする際に、 > どのようなコンパイルオプションが指定してあるかを > 確認する手段というのはあるのでしょうか? 自分は対応する hoge.srpm をDLして rpm でインストールして /usr/src/centos/SPEC/hoge.spec を確認します #dir はマシンが手元にないので適当 CentOS かも・・ 修正する場合は hoge.spec ファイルを変更して rpm をbuild して できた rpm を install します #欠点はyumで・自動更新・されるといやだなぁーーーーー -- doumae @ joy.ocn.ne.jp