[centos-users 501] Re: Fedora と CentOS
Yutaka Doumae
doumae @ joy.ocn.ne.jp
2007年 5月 27日 (日) 20:36:14 JST
堂前です
あくまで自分のイメージですが
> (3)Fedora が RHEL のテスト版で,RHEL は Fedora のバグフィックス版という
> 考え方ではおかしいですか?クラスタなどの追加ソフトは別にして。
新しいバージョン等の評価&テスト目的版だと思います(だから使い捨て)
その結果を反映して RHEL 作っているのかなと
> (4)Cent が RHEL をダウングレードする,あるいはバグを作り込んでしまう,と
> 言う可能性は(開発および RedHut のライセンス形態から言って)あるのでしょ
> うか?
全く同じでは無いため、無いとはいえないと思うのですが
#CentOS5 でも libaio 標準ではなさそうだし(ですよね?)
#商用ライセンスに影響があるものは削除されているでしょうし
このあたりが心配な人はRHEL使用した方がいいのは無いでしょうか
#所詮 as is が前提なので
自分はサーバー用途限定なので fedora を使うという発想が
ありません
#新しい機能をすぐに使いたいというのは無いので
#Xenはやってみたいけど vt/pacifica のCPUが無いので
--
doumae @ joy.ocn.ne.jp
centos-users メーリングリストの案内