[centos-users 825] Re: CentOS 日本語サイト; jp or ja ?
Akemi Yagi
amyagi @ gmail.com
2008年 7月 3日 (木) 07:16:18 JST
矢木です。
2008/7/2 JIRO TERAKAWA <tera @ tera-tech.com>:
> こんばんわ、てらかわです。
>
> ただ、実用上の使い勝手はどうかという議論とは別に「べき論」として、
> Accept-Languageを利用して表示言語を切り替えろという議論もできそうです。
> その場合でもなお、実用上の使い勝手に配慮した明示的な切り替え方法が
> 別に提示されることが必要だと思います。
>
> jaとかjpという文字列を直接キーボードから打ち込みたいという人は多くはなく、
> いかに楽に必要な情報に辿り着けるかということが重要だと推測します。
>
> 「jaかjpか」という議論の場でこんなことを言うのは、まさに「スレ違い」という気もしますが。(笑
いえ、日本語サイトの設置に関するこのような建設的なコメントは、大歓迎です。
ありがとうございます。
centos-users メーリングリストの案内