[centos-users 828] Re: RocketRaid2310へのCentOS5.1のインストール
Akemi Yagi
amyagi @ gmail.com
2008年 7月 17日 (木) 00:08:42 JST
矢木です
2008/7/16 Hideo INADA <formax @ hera.eonet.ne.jp>:
> いなだ@京都と申します。
> マシンの仕様は次のとおりです。
> CPU:Q9450
> マザー:ASUS Rampage Formura(X48 Chip)
> メモリ:8G
> ビデオカード:GeForce7600GS
> HDD:SATA500G X 2 (RAID1で使用予定)
> RocketRaid 2310 (4ch S-ATA PCI-E)
> です。
>
> 対象となるHDDがまったく表示されません。ドライブを何も認識していないようです。
>
> ひょっとしてBIOSの問題かなとも思うのですが、BIOSをいじるのは少
> し躊躇してしまいます。
これはICH9Rチップセットですか。 それでしたらCentOS5.2を試されたほうが
よいと思います。 5.0や5.1だと問題があるようです。 詳しくはこのCentOS
Forum をご覧ください。
http://www.centos.org/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=9729&forum=39
centos-users メーリングリストの案内