[centos-users 841] Re: RocketRaid2310へのCentOS5.1のインストール
Toshiaki Sakazume
t.zume @ papa.email.ne.jp
2008年 7月 19日 (土) 21:46:35 JST
こんばんは、さかづめと言います。
>その状態からCentOS5.1のインストールを開始しました。
>と、その前にHighPointのサイトからドライバ
>(RR231x_0x-RHEL_CentOS-v2.2-080314.tgz)をダウンロードしてきてそれを解凍
>してrr231x_0x-rhel-5u1.imgをrawrite.exeでフロッピーに焼きなおしてからC
>Dからの起動し始めて最初の画面でlinux ddコマンドでフロッピーのドライバ
>を読み込ましてインストールを始めようとしましたが、
>対象となるHDDがまったく表示されません。ドライブを何も認識していないようです。
念のためにお聞きしたいのですが。
RR231x_0x-RHEL_CentOS-v2.2-080314.tgzに含まれているPDFマニュアルのStep4が
この部分の説明だと思います。
そこに"linux dd updates"を入力とありますが、”updates”は入力されましたか?
centos-users メーリングリストの案内