[centos-users 800] Re: routeコマンドの設定場所
JIRO TERAKAWA
tera @ tera-tech.com
2008年 6月 7日 (土) 01:12:54 JST
こんばんわ、てらかわです。
linuxerさん
route-eth1と同じディレクトリにあるifup-routesというスクリプトが
route-eth1等を読み込み静的な経路設定を行っていますので、
必要に応じてご覧ください。
余談ですが、以前のRedHatでは /etc/sysconfig/static-routes という
ファイルに全インタフェースの全静的経路を列挙していました。
From: 睦月さん <mutsuki @ mf.point.ne.jp>
> 横レスで、恐縮ですが、192.168.2.0/24 宛のゲートウェイアドレスが
> 192.168.2.254 (宛先とゲートウェイが同じネットワーク?)というのが疑問と
> いう意味だと思ってました。
はい。
当初の私の違和感はそこにあったのですが、
中途半端な疑問文でミスリードしてしまい
すみませんでした。
※特殊な事情が有れば、有り得る設定だとは思います。
centos-users メーリングリストの案内