[centos-users 687] Re: CentOS5のインストールが止まってしまう
SK
momoko @ mail.t-momoko.org
2008年 3月 19日 (水) 15:42:23 JST
広瀬です。
> 使用しているHDDが日立製で、AHCIモードで使用しているとか無いですか?
> 私も最近知ったばかりですが、AHCIモードで日立製SATAを使うのは鬼門らしい
> です。価格.comのクチコミや2chでも盛り上がっているようです
確かにそのようですね。私の場合AHCIで普通に使えてますが、マザーにより
以下の設定だと弾かれます(ちなみにHDS721680PLA380)。
ICH側のコントローラーをAHCIかRAIDに設定し、マザー上に別途乗っかっている
RAIDチップをRAID/AHCIのどちらかのモードにしてるとインストでコケます。
Windows,Linux問わずで。
和田さんも仰るように、情報は公開願います。上記に示した点から言えば、
自作ならばマザーの型番、使用のHDDのメーカー名、型番などもですね。
いじょ
centos-users メーリングリストの案内