[centos-users 747] CentOS自体の話ではないのですが・・
藤森富士夫
f-fujimori @ fujimori-pro.gr.jp
2008年 5月 4日 (日) 08:03:10 JST
お世話になります
時々発言させていただいている藤森と言います。
CentOS自体の話ではないのですが,ちょっとブレーク的にお目通しをいただけれ
ばと思い,メールしました。
私の友人がIBMの代理店に最近就職しまして早速当社に
●BladeCenterS なるブレードサーバーを売り込んで
きました。HS12 や HS21 と言うブレードが内蔵できるのですが,これらには
RHEL-ES がバンドルされたモデルもありまして,
●RHEL の保守契約をすると高くて手が出ないのですが,CentOS は RHEL 互換だ
から大丈夫かな?
と,山っ気を出してしまい,現在購入を検討中です。
そこで,いつものパターンで恐縮なのですが,
●IBM のブレードで Cent を走らせておられる方がおられればご意見を頂戴した
く
メールさせていただいた訳なのですが,実は裏話として
●6月19日までシャーシと静音ラックが300円!で購入できるキャンペーンが
あり
それに目を奪われて物欲がむくむくと起き上がった次第で,お恥ずかしい。
まぁ,
●完全互換ではないから期待はしないように
とか
●IBM の管理ツール用のドライバなどが組み込まれたバージョンかもしれないの
で
とかは想定の範囲内で,貸出機申請をしているので,それで動作テストがパスし
なければ計画は中止しようと思っているのですが・・・
HP で同クラスのブレードとか似たようなキャンペーンがあれば良いのです
が・・相見積は十分 OK 状態ですので→平さん(苦笑)
●うちでは,このブレード使ってますよ
とか
●こんなブレードはどう?
とか,ご紹介いただくのも非常に嬉しいです。
キャンペーンに目を奪われたと言うこともあるのですが,マイクロタワー筐体
の DOS/V 機を数台並べて立ち上げている現在の物理的な管理方法やエネルギー
効率を何とかしたい,と思っていたのも事実です。
長い駄文,お目汚しを失礼ながら承知でメールさせていただきました。ご意見い
ただければ幸いです。
========================================
==
== ◎インターネットサーバーの運営・設定・管理
== ◎ホームページの買い物カゴをつくりたい
== ◎Mac/Win両対応販売管理システム
== 「COSMOS」の配布・サポート・改造
== ◎パソコンのトラブル対応や操作指導,講演会
== ◎その他およそコンピュータにまつわる何でも
==
== 藤森プロダクション 藤森富士夫
== http://www.fujimori-pro.gr.jp/info.html
========================================
centos-users メーリングリストの案内