[centos-users 1291] Re: シャットダウン
KAN JYO
kanjyo @ collaboration-friends.net
2009年 11月 26日 (木) 18:59:49 JST
いつもお世話になっています。
菅谷と申します。
PATHが通っているか確認しては如何でしょうか?
わたしの環境(CentOS5.4)では、shutdown コマンドは下記にあります。
# which shutdown
/sbin/shutdown
"su -"でも同様に"command not found"となるのでしたら、
rootへスィッチした後に$PATHの中身をチェックしては如何でしょうか?
わたしの環境では以下のようになっていて、"/sbin"へパスが通っていました。
# su -
# echo $PATH
/usr/kerberos/sbin:/usr/kerberos/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/bin:
/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/root/bin
^^^^^
ここです。
以上、よろしくお願い致します。
(11/26/2009 06:45 PM) Lawrence wrote:
> 梅田です
>
> 自宅のパソコンに、CentOS5.4を入れて、Webサーバー
> を構築しようと考えております。GUI(GNOME)環境
> をインストールして、日常の管理に利便を図ってい
> く方針ですが、ランレベルを3(CUIログインとして)
> にして普段は、CUIで稼動させ、管理・監視をGNOME
> で行うように考えております。
>
> <問題点>
>
> ※電源を落とす時
>
> $ su
> password:**********
>
> # shutdown -h now
>
> bash:shutdown:command not found
>
>
> 要は電源が落ちません。デスクトップ機のCentOS
> 5.4は
>
>
> $ su -
> password:**********
>
> # shutdown -h now
>
> で、電源が落ちます。サーバーマシンでは”su -”
> にしても電源は落ちません。解決策、アドバイス
> 等、頂きたく存じます。
>
--
□KAN JYO------_________
・Issued.term=crystal
・kanjyo @ collaboration-friends.net
・http://www.collaboration-friends.net/penguinlife/
centos-users メーリングリストの案内