[centos-users 1422] Re: mod_authz_ldap を利用した、Apache + ActiveDirectory の Basic 認証時に SEGV が発生
睦月
mutsuki @ mf.point.ne.jp
2010年 8月 4日 (水) 15:28:09 JST
睦月です。
その後、AuthzLDAPUserScope について無事 subtree が使用できるようになりま
したので、経過報告致します。
調査した結果、AuthzLDAPMethod を ldapmapped にした場合、AuthzLDAPUserScope
を base 以外にすると SEGV が発生するようです。
AuthzLDAPMethod を ldap に指定すると無事に subtree が使用できるようにな
りました。
余談ですが、何故 ldapmapped を選んだかというと、以下のコメントに従ったた
めとなります。
mod_authz_ldap - reference
http://authzldap.othello.ch/reference.html#AuthzLDAPMethod
尚、残念ながら sAMAccount を利用したログインができないという問題が別途発
生しており、(CN を UserKey としてのログインは可能)引き続き目的は果たし
ていない状況ですが、スレッドの問題はひとまず解決致しましたので、本スレッ
ドはこれにて Close とさせて頂ければと思います。
皆様ありがとうございました。
--
睦月
centos-users メーリングリストの案内