[centos-users 1311] Re: audacityを使用へのアドバイスありがとうございます
Kenzi NOIKE
noike @ kce.biglobe.ne.jp
2010年 2月 17日 (水) 05:14:00 JST
野池です.
別件になると思いますが,
> (audacity:4157): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません: "redmond95",
この警告は,
# yum install gtk2-engines
で,gtk2-engines をインストールすると
出なくなると思います.
| # yum provides "*redmond95*"
| Loaded plugins: fastestmirror, priorities
| Loading mirror speeds from cached hostfile
| * addons: rsync.atworks.co.jp
| * base: rsync.atworks.co.jp
| * dag: ftp.riken.jp
| * extras: rsync.atworks.co.jp
| * updates: rsync.atworks.co.jp
| gtk2-engines-2.8.0-3.el5.i386 : GTK+2.0 用のテーマエンジン
| Repo : base
| Matched from:
| Filename : /usr/lib/gtk-2.0/2.10.0/engines/libredmond95.so
| Other : libredmond95.so
2010年2月17日0:40 <ueda.katuhiko @ wave.plala.or.jp>:
>> 野池です.
>
> 情報ありがとうございます。助かりました暫くトライしてみます
>
>> このエラーメッセージは,ALSA(サウンドデバイスドライバ) の
>> メッセージのようです.
>> # http://www.alsa-project.org/alsa-doc/alsa-lib/group___p_c_m___h_w___params.html#g1efcd3afc21267580a6b13b35d252285
>
> 確かにそういった記述をインターネットで確認しました。以下確認いたします
>
>> o サウンドデバイスが使えるようになっているかどうかを確認する.
>> Audacity の 1.3.x 以降であれば,ALSA でなくても
>> JACK や OSS でもよいようです.
>>
>> o libsamplerate を新しいバージョンに更新してみる.
>> o eSounD(ESD) が動いているときは,eSounD を止める.
>> Gnome や KDE をインストールしていると,
>> eSounD を使うように設定されていることがあります.
>
> 以下に着いてはうまくいきませんでした
>> o aRts が動いているときは,それを止めるか,
>> $ artsdsp audacity
>> として起動する.
> artsdsp audacity
>
> (audacity:4157): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません: "redmond95",
>
> (audacity:4157): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません: "redmond95",
> audacity: pcm.c:2691: snd_pcm_hw_params_get_rate_numden: Assertion `params && params->rate_den != 0' が失敗しました.
> アボートしました
>
>> o ALSA の OSS エミュレーションを試してみる.
>> $ aoss audacity
>
> aoss audacity
> bash: aoss: command not found
>
>
--
// Kenzi NOIKE
centos-users メーリングリストの案内