[centos-users 1536] Re: Scientific Linux
Kenzi NOIKE
knoike @ gmail.com
2011年 8月 12日 (金) 16:49:19 JST
野池です.
> #若干話がそれますが実は CentOS に限らず RHEL クローン全体(既存ディスト
> リビューションや著名どころに限らない,自分で派生させたいなど含め)を取
> り上げるものを作りたいと考えていました.どなたかご興味ある方はいらっ
> しゃいますか??
興味あります.
包括的な情報共有方法があるとよいなと思っていました.
どうぞよろしくお願いします.
2011年7月25日6:03 Tadashi Jokagi <elf @ elf.no-ip.org>:
> 上鍵です.おはようございます(JST).
>
> #返信などリアルタイムにしたかったのですが都合でできませんでした
>
>> 「Scientific Linux Users Group Japan」という Google Group を
>> ML 代わりに作成しました.
>>
>> https://groups.google.com/group/sl-users-jp?hl=ja
>
> 作成ありがとうございます.SL は上鍵も気になっていました.今後ディ
> ストリビューション自体もそうですが,相互に盛り上げていければという
> ところでお願いいたします.
>
> #若干話がそれますが実は CentOS に限らず RHEL クローン全体(既存ディスト
> リビューションや著名どころに限らない,自分で派生させたいなど含め)を取
> り上げるものを作りたいと考えていました.どなたかご興味ある方はいらっ
> しゃいますか??
>
> --
> ----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7
> Tadashi Jokagi mailto:elf @ elf.no-ip.org Twitter: http://bit.ly/a4DzKL
> Yokukitana III http://poyo.jp/
> Yokukita blog http://blog.poyo.jp/ Yokukita wiki http://wiki.poyo.jp/
> HotPHPPER News http://news.hotphppher.net/
> _______________________________________________
> centos-users mailing list
> centos-users @ oss.poyo.jp
> http://oss.poyo.jp/mailman/listinfo/centos-users
> CentOS Japanese Planet:
> http://oss.poyo.jp/centos-ja/planet/
>
--
// Kenzi NOIKE
centos-users メーリングリストの案内