[centos-users 1538] Re: IPアドレスの固定化について
たこさん
takosan.t @ gmail.com
2011年 8月 18日 (木) 00:17:21 JST
To:CentOS ML
Cc:
Fm:坪屋さん
毎度お世話になっています。坪屋です。
> また、このパソコン側のIPアドレス固定化は永久的に大丈夫なのでしょうか?
> 安いドメインをレジストラに頼んで上記のやり方でパソコン数台のIPアドレスを固定して、
> BINDによるDNS設定を練習してみたい
ここは少しIPネットワークについて勉強したほうが良いと思います。
3 Minutes Networking
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/
ここのトピックを1から順に読んでいくと23番あたりでわかるようになると思います。
ネットワークがどういう仕組みと決まりごとで動いているのかわからないと進みません。
ちなみに、DNSで名前を引く話は62回〜数回に分かれて書いてあります。
以上
On Thu, 21 Jul 2011 20:33:45 +0900 (JST)
saitou <yk_mailing @ yahoo.co.jp> wrote:
> centOS6をMinimalDesktop設定でインストールしました。
> 最初インターネットに繋がりませんでしたので、システム->設定->ネットワーク接続->有線において、「自動接続をする」にチェックを入れました。
> また、「IPv4のセッティング」は自動(DHCP)にしました。
> これでインターネットには繋がったのですが、自分はBINDの設定を試したいのでDHCPではなく固定で繋ぎたいと思います。
・・
centos-users メーリングリストの案内