[centos-users 1573] Re: Intelドライバを作成できない
河野修治
shuji_kohno @ livedoor.com
2011年 11月 15日 (火) 10:23:38 JST
Shujiです。
回答ありがとうございます。
ご指摘をうけまして、 ./configure のオプションの各LIBS のパスの前に '-L'をいれてました。
makeのエラーはそのままでしたが、エラーの内容は変わりました。
状況からみてわずかですが、事態は前進したとは考えています。
ただ、エラーの内容をみるかぎり、まだ何かが抜けているようです。
内容をみるかぎり、libdrm関係と思われるのですが、 LIBDRM_CFLAGS も LIBDRM_LIBS
もオプションでいれているので、オプションがもれているとはちょっと考えられないのですが・・・
何か思いあたる点はありますか?
#make
:
中略
:
st.o i810_dri.so.tmp -L/usr/local/lib -L/home/shuji/usr/lib
-L/home/shuji/usr/X11R7/lib -lexpat -lm -lpthread -ldl
i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmCommandWriteRead' ↓
i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmGetVersion' :
i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmCommandWrite' :
i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmWaitVBlank' :
i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmUnlock' :
i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmUnmap' この辺が抜けているようです。
i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmMap' :
i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmGetLock' :
i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmFreeVersion' :
i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmCommandNone' :
i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmCloseOnce' ↑
collect2: ld はステータス 1 で終了しました
gmake[6]: *** [i810_dri.so] エラー 1
gmake[6]: Leaving directory
`/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src/mesa/drivers/dri/i810'
gmake[5]: *** [lib] エラー 2
gmake[5]: Leaving directory
`/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src/mesa/drivers/dri/i810'
gmake[4]: *** [subdirs] エラー 1
gmake[4]: Leaving directory
`/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src/mesa/drivers/dri'
gmake[3]: *** [default] エラー 1
gmake[3]: Leaving directory `/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src/mesa/drivers'
gmake[2]: *** [driver_subdirs] エラー 2
gmake[2]: Leaving directory `/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src/mesa'
make[1]: *** [subdirs] エラー 1
make[1]: Leaving directory `/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src'
make: *** [default] エラー 1
[root @ shujik Mesa-7.10.2]#
↓./configureコマンドライン
./configure LIBDRM_CFLAGS="-I/usr/local/include
-I/usr/local/include/drm -I/usr/local/lib -I/home/shuji/usr/include
-I/home/shuji/usr/X11R7/include" LIBDRM_LIBS="-L/usr/local/lib
-L/home/shuji/usr/lib -L/home/shuji/usr/X11R7/lib"
INTEL_CFLAGS="-I/usr/local/include -I/usr/local/lib
-I/home/shuji/usr/include -I/home/shuji/usr/X11R7/include"
INTEL_LIBS="-L/usr/local/lib -L/home/shuji/usr/lib
-L/home/shuji/usr/X11R7/lib" TALLOC_CFLAGS="-I/usr/local/include
-I/usr/local/lib/pkgconfig -I/home/shuji/usr/include
-I/home/shuji/usr/X11R7/include"
TALLOC_LIBS="-L/usr/local/lib/pkgconfig -L/home/shuji/usr/lib
-L/home/shuji/usr/X11R7/lib"
centos-users メーリングリストの案内