[centos-users 1574] Re: Intelドライバを作成できない
Taizo ITO
taizo.ito @ hde.co.jp
2011年 11月 15日 (火) 10:58:08 JST
伊藤です。
少し事態が進展したようですね。
手元に環境がありませんので憶測にすぎませんが、今回のエラーは、
おそらく LIBDRM_LIBSに、「-ldrm」が指定されていないためだと思います。
さらに、
-L/usr/local/lib -L/home/shuji/usr/lib -L/home/shuji/usr/X11R7/lib
で指定しているライブラリパス配下にlibdrm.soもしくはlibdrm.aが
存在しない場合は、存在するパスをライブラリパスに追加指定してください。
libdrm.{so,a}のありかが不明な場合はlocateコマンドなど使って調べて
みてください。
私のところでは、libdrm.soは、xorg-x11-server-Xorgパッケージに
含まれており、/usr/lib64/xorg/modules/linux/libdrm.soに存在して
いました。
通常は、このあたりのことはconfigureスクリプトでうまい具合に調整
してくれるはずですので、configureスクリプト実行時のの引数が正確で
ないのかもしれません。
(2011/11/15 10:23), 河野修治 wrote:
> Shujiです。
> 回答ありがとうございます。
> ご指摘をうけまして、 ./configure のオプションの各LIBS のパスの前に '-L'をいれてました。
> makeのエラーはそのままでしたが、エラーの内容は変わりました。
> 状況からみてわずかですが、事態は前進したとは考えています。
> ただ、エラーの内容をみるかぎり、まだ何かが抜けているようです。
> 内容をみるかぎり、libdrm関係と思われるのですが、 LIBDRM_CFLAGS も LIBDRM_LIBS
> もオプションでいれているので、オプションがもれているとはちょっと考えられないのですが・・・
> 何か思いあたる点はありますか?
>
> #make
> :
> 中略
> :
> st.o i810_dri.so.tmp -L/usr/local/lib -L/home/shuji/usr/lib
> -L/home/shuji/usr/X11R7/lib -lexpat -lm -lpthread -ldl
> i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmCommandWriteRead' ↓
> i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmGetVersion' :
> i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmCommandWrite' :
> i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmWaitVBlank' :
> i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmUnlock' :
> i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmUnmap' この辺が抜けているようです。
> i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmMap' :
> i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmGetLock' :
> i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmFreeVersion' :
> i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmCommandNone' :
> i810_dri.so.tmp: undefined reference to `drmCloseOnce' ↑
> collect2: ld はステータス 1 で終了しました
> gmake[6]: *** [i810_dri.so] エラー 1
> gmake[6]: Leaving directory
> `/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src/mesa/drivers/dri/i810'
> gmake[5]: *** [lib] エラー 2
> gmake[5]: Leaving directory
> `/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src/mesa/drivers/dri/i810'
> gmake[4]: *** [subdirs] エラー 1
> gmake[4]: Leaving directory
> `/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src/mesa/drivers/dri'
> gmake[3]: *** [default] エラー 1
> gmake[3]: Leaving directory `/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src/mesa/drivers'
> gmake[2]: *** [driver_subdirs] エラー 2
> gmake[2]: Leaving directory `/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src/mesa'
> make[1]: *** [subdirs] エラー 1
> make[1]: Leaving directory `/home/shuji/Desktop/Mesa-7.10.2/src'
> make: *** [default] エラー 1
> [root @ shujik Mesa-7.10.2]#
>
> ↓./configureコマンドライン
> ./configure LIBDRM_CFLAGS="-I/usr/local/include
> -I/usr/local/include/drm -I/usr/local/lib -I/home/shuji/usr/include
> -I/home/shuji/usr/X11R7/include" LIBDRM_LIBS="-L/usr/local/lib
> -L/home/shuji/usr/lib -L/home/shuji/usr/X11R7/lib"
> INTEL_CFLAGS="-I/usr/local/include -I/usr/local/lib
> -I/home/shuji/usr/include -I/home/shuji/usr/X11R7/include"
> INTEL_LIBS="-L/usr/local/lib -L/home/shuji/usr/lib
> -L/home/shuji/usr/X11R7/lib" TALLOC_CFLAGS="-I/usr/local/include
> -I/usr/local/lib/pkgconfig -I/home/shuji/usr/include
> -I/home/shuji/usr/X11R7/include"
> TALLOC_LIBS="-L/usr/local/lib/pkgconfig -L/home/shuji/usr/lib
> -L/home/shuji/usr/X11R7/lib"
> _______________________________________________
> centos-users mailing list
> centos-users @ oss.poyo.jp
> http://oss.poyo.jp/mailman/listinfo/centos-users
> CentOS Japanese Planet:
> http://oss.poyo.jp/centos-ja/planet/
>
>
--
Taizo ITO <taizo.ito @ hde.co.jp>
HDE, Inc.
centos-users メーリングリストの案内