[centos-users 1556] Re: CentOS_6のsambaについて

hiro 164 @ saishin.jp
2011年 10月 6日 (木) 10:33:51 JST


ありがとうございました
助かりました

ちなみにOS初期インストールの際に何処で選べるでしょうか?
Ver5.xまではウィンドウズ共有と管理ツールを選べば自動的に入っていました。

加藤

----- Original Message ----- 
From: "Akemi Yagi" <amyagi @ gmail.com>
To: <centos-users @ oss.poyo.jp>
Sent: Thursday, October 06, 2011 1:03 AM
Subject: [centos-users 1555] Re:CentOS_6のsambaについて


> 矢木です。
>
> 2011/9/30 hiro <164 @ saishin.jp>:
>> 加藤です いつもお世話様です
>> CentOS_6をインストールいたしました
>> 以前のヴァージョンと違ってだいぶ変わっているので戸惑いました
>> ウィンドウズ共有ですが前ヴァージョンでは
>> [システム][管理][サーバー設定]にSambaを設定する管理フォームが有り
>> とても便利に使わせていただきましたが、これはもう無くなったのでしょうか?
>
> Sambaを設定する管理フォームというのは、system-config-sambaのこと
> でしょうか? それでしたら、
>
> yum install system-config-samba
>
> でインストールできます。
> _______________________________________________
> centos-users mailing list
> centos-users @ oss.poyo.jp
> http://oss.poyo.jp/mailman/listinfo/centos-users
> CentOS Japanese Planet:
> http://oss.poyo.jp/centos-ja/planet/ 



centos-users メーリングリストの案内