[centos-users 1627] CENTOS6.4を用いたPCルーターについて
SaitoTetsuya
tetuya0703 @ me.com
2013年 6月 12日 (水) 01:40:28 JST
識者の皆様
初めまして、齋藤と申します
CENTOS6.4を用いてPCルータを作成し、ある疑問にぶつかり試行錯誤をしております
環境は下記のような、環境を構築しています
|
|
router
|172.16.1.1/24
|
|ーーーーーーーーーーーーーーー|
(172.16.1.249/24) (172.16.1.250/24)
PC-Router PC−A
(192.168.77,1/24)
(CENTOS6.4)
|
|
PC-B
(192.168.77.2/24)
上記のような環境を構築して、routerには192.168.77.0/24のGWは172.16.1.249と設定してあります
PC-RouterのGWは172.16.1.1でPC-BのGWは192.168.77.1に設定をしています
また、PC-routerにはIP_Forwardを1に設定しinterface間のパケットをforwardingするようにも事前に設定をしています
このような状況で、
PC-Aより
・172.16.1.249へのPING OK
・192.168.77,1へのPING NG
・PC-B(192.168.77.2/24)へのPING OK
routerより
・172.16.1.249へのPING OK
・192.168.77,1へのPING NG
・PC-B(192.168.77.2/24)へのPING OK
というような状況になっています
小生の理解ではPC-Aからもrouterからも192.168.77.1へのpingはOKとなるのが正しい動きと考えているもですが
理解が不足しているでしょうか?
また、PC-AよりPC-Bに関してはpingもOKの事からtelnetも出来る環境にあるのですがPC-Aよりtelnetをするとなぜかすぐに
telnetが切れてしまいます
PC-RouterよりPC-Bにtelnetをすると突然切れるような現象は出ていませんので、やはり何かPC-Routerの設定に不足があるのでは
無いかと考えています
識者の皆様、ご指導をよろしくお願い申し上げます
centos-users メーリングリストの案内