[centos-users 1636] main process ended, respawning
人開セ・磯野
isono.shoji @ zy.mitsubishielectric.co.jp
2013年 9月 11日 (水) 17:15:47 JST
磯野です。
CentOS6.2搭載のサーバで強制リブートがかかりました。
原因を追求すべく/var/log/messageを参照すると、ttyのエラーが
検出されました。強制リブートがかかったときとタイミングはあって
いるので、これが原因かなと思っています。
Webで検索したところCentOSのバグの可能性が出てきました。
ただ、HWの不具合の可能性も否めません。
同様の現象が発生、もしくは何か情報がありましたら、連絡お願い致します。
https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=566798
init: tty (/dev/tty1) main process ended, respawning
init: tty (/dev/tty1) main process (22615) killed by INT signal
init: tty (/dev/tty1) main process ended, respawning
init: tty (/dev/tty2) main process (1802) killed by TERM signal
init: tty (/dev/tty3) main process (1804) killed by TERM signal
init: tty (/dev/tty4) main process (1806) killed by TERM signal
init: tty (/dev/tty5) main process (1808) killed by TERM signal
init: tty (/dev/tty6) main process (1810) killed by TERM signal
init: tty (/dev/tty1) main process (22616) killed by TERM signal
kernel: [drm:drm_edid_block_valid] *ERROR* EDID checksum is invalid,
remainder is 242
kernel: [drm:drm_edid_block_valid] *ERROR* Raw EDID:
以上
centos-users メーリングリストの案内