[centos-users 1685] Re: network インタフェース
辻田 昌伸
qianta @ hotmail.co.jp
2016年 2月 27日 (土) 15:16:18 JST
返信ありがとうございます。
10EC:8169 r8169.ko です。
________________________________
差出人: centos-users-bounces @ oss.poyo.jp <centos-users-bounces @ oss.poyo.jp> が の代理で送信Akemi Yagi <amyagi @ gmail.com>
送信日時: 2016年2月27日 14:43
宛先: centos-users @ oss.poyo.jp
件名: [centos-users 1684] Re: network インタフェース
矢木です。
2016-02-26 21:23 GMT-08:00 辻田 昌伸 <qianta @ hotmail.co.jp<mailto:qianta @ hotmail.co.jp>>:
こんにちは、CentOS初心者のqiantaと申します。
Windows PC とCentOSをLAN接続しようと思い、
先日、ネットワークアダプタの Realtek PCI GBE Family Controller r8169/8110 を購入しました。
Realtek のWebサイトから r8168のドライバをダウンロードして、autorun.sh を起動したら、
ドライバがアンインストールされました。
ifconfig で調べてもアダプタが認識されません。
lspci では認識されています。
Device ID を教えてください。
lspci -nn | grep net
それは次のページのどれと一致しますか? おそらく r8169.ko ?
http://elrepo.org/tiki/DeviceIDs
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://oss.poyo.jp/pipermail/centos-users/attachments/20160227/b9601dc7/attachment.html>
centos-users メーリングリストの案内